アンベル株式会社の公式ブログ。気がついたこと、お知らせしたいことを随時書いていきます。
過去全ブログは下カラムに表示してあるサイトマップで全タイトル・日付の確認ができます。
https://www.makuake.com/project/flatlite_micro/
2023.04.25、Makukakeにて新商品をリリースしました。
いままでアンベル社では超軽量折りたたみ傘、超軽量自動開閉傘に絞ってオリジナル商品を展開してきました。
今回は新しいシリーズ FLATLITE®(フラットライト)シリーズ 第一弾の登場です。
シリーズ名に使っている「フラット」とは、傘の収納時に扁平に折りたたまれる形状を指します。
フラットな形状のメリットとしては、収納時に薄くなることです。(逆に幅は出ますが)
2023.03.16、Makuakeにて新しいプロダクトをローンチしました。
その名は VERYKAL® Flat(ベリカルフラット)。
軽量自動開閉傘の VERYKAL® シリーズに、薄いフラットタイプを加えました。
コロナも落ち着き、マスク解禁となりました。
それに伴い傘のOEMに関するお問い合わせが増えております。
そこで、ここ最近で変わってきたOEMに関する生産背景などをお伝えしていきます。
MOREさんにHEATBLOCK pentagon の紹介記事を掲載していただきました。
【軽い日傘】持っているのを忘れる軽さ! おすすめ折りたたみ4選
アンベル株式会社のホームページへアクセスありがとうございます。
私は代表を務めております辻野義宏と申します。
弊社は2016年4月に創業した、傘OEM専門のアンブレラメーカーです。
2023年2月1日現在、2023年1月期(第7期)の決算が締めに向かっている途中でございます。
まだ完全に締まっておりませんが、今期はほぼコロナ前の売上水準まで戻りそうな気配ですが、円安ダメージが大きく、粗利は平年より下がりそうです。
ここ数年は$1=110円程度で推移していた為替が、130円程度まで円安になってしまったので、ざっくり2割-3割のコストアップは痛かったです。
OEM商品に関しては、お見積もり時の為替レートで計算させていただき、オリジナル商品に関しては、下げ札付け替えコストが大きくなってしまう、また旧価格のものが在庫になってしまうので、一旦価格は据え置きという対応とさせていだたいております。新しい商品からはあるていど為替を反映した希望小売価格にさせていただく予定です。
前期(2022年2月〜2023年1月)を振り返りたいと思います。
ギフト・ショー春2023 LIFE×DESIGN に出展いたします。
新規開発商品のプレリリースおよびアンベル社のECサイトで販売中の商品を展示いたします。
※本見本市は法人向け商談会となります。
高機能傘を展開するアンベル株式会社(代表取締役:辻野 義宏/本社:名古屋市中区/以下:アンベル社)は、INVISTA Textiles Limited(以下:インビスタ社)とCORDURA®ブランドの商標使用許諾契約を締結いたしました。
アンベル社では、2021年よりCORDURA® fabricを用いた雨傘・遮光傘を展開しており、2023年春以降のさらなる展開拡大に向け、商標使用許諾契約を行いました。雨傘・遮光傘においては唯一の商標使用許諾契約となります。
本当に自社ビルを建てるワケではありません。
ある工業大学で建築を学んでいる学生から、「クリエイターのオフィスビルを設計する」という大学の課題に対して、その学生は「傘クリエイターのオフィスビルを設計したい」という設定をし、私にお声がかかりました。
なんとニッチでレアなケースなのだろう・・・
私としても何とか協力してあげたいという思いで、必要な設備や理想の環境などの情報を共有させていただきました。
詳しい資料は大学の課題である関係上、お見せできませんがこんな素晴らしいオフィスビルを設計していただきました。
※画像はあえて低解像度で掲載しています
最近、YouTuberの方にアンベル社の商品を取り上げていただいております。
本当にありがとうございます!
商品のメリット・デメリットを愚直に伝えていただいておりますので、アンベル社の商品購入をご検討されている方は、ぜひ参考にしていただきたいと思います。
ついにこの時が来ました!
2022/10/06 掲載
洋傘の機能表示「完全」「100%」が使用禁止に 消費者の混乱防止が目的
https://www.fashionsnap.com/article/2022-10-06/umbrella-standard/
2022年9月7日より開催される、合同展示会 MONTAGE に出展いたします。
今回はアンベル社のD2Cサイト「AMVEL UMBRELLA STORE」の商品を中心に展示を予定しております。
皆様のご来場をお待ちしております。
「あなたらしい生き方を提案するお買い物サイト『MONOCO』で、弊社商品が紹介されました!」
詳しくはこちら→ https://monoco.jp/article/mens-present
男性が「もらって困らない」人気のプレゼント9選として、pentagon72 を選定していただいております。
確かに折りたたみ傘はラッピングもしやすいサイズですし、傘は「もらって困らない」モノであると思います。
ここで改めて pentagon72 のこだわりについて書いていきます。
CORDURA®Fabric を使用した、2022年モデルの遮光+遮熱の晴雨兼用傘が、オンラインストアで発売開始になりました。
2022年モデルは、全部で3タイプあります。
2022.05.01より、売らない小売店を掲げる体験型ストア "b8ta" に出品しています。
恐らくb8ta Japanとして傘の出品は初となります。
お店は「b8ta Koshigaya Laketown」です。
b8ta 店舗一覧はこちら
アンベル株式会社のホームページへアクセスありがとうございます。
私は代表を務めております辻野義宏と申します。
弊社は2016年4月に創業した、傘OEM専門のアンブレラメーカーです。
2022年2月期(第6期)の決算がおわり、創業から6期連続営業利益黒字で終えることができました。これもひとえに、お客様やお取引先様をはじめ、関係者各位の皆様の温かいご支援とご愛顧のたまものと心より感謝しお礼を申し上げます。
※子会社の吸収合併に伴う株式消滅差損を計上しておりますが、キャッシュの大きな変動はございません。
早速前期(2021年2月〜2022年1月)を振り返りたいと思います。
アンベル社のプロダクトをリアルに体験できる、期間限定ショップをオープンいたします。
超軽量折りたたみ傘の軽さ、自動開閉傘の便利さなどの ”機能性” に特化したアンブレラを、手にとって体験してください。
店舗では商品在庫を準備しておりますので、その場でご購入も可能です。また新製品VERYKAL8もご用意しております。
従来の長傘の概念をつくがえす、ニュープロダクト KALCT(カルクト)を開発しました。
現在、アタラシイものや体験の応援購⼊サービス「Makuake」にて応援購入の受付をしております。
割引価格かつ真っ先にゲットしたい方は「Makuake」へどうぞ!
法人様向け卸売や個人様向けEC販売につきましては、2022.5月上旬を商品提供の開始予定としております。
傘の生産地である、中国福建省厦門市同安区で、感染が拡大しています。
■厦門市、15日に新型コロナ市中感染者13人を確認=中国報道
https://news.yahoo.co.jp/articles/533b27954b550288bfb7a2443edc9be1ee282265
■中国、福建省で海外からの帰国者発端の新型コロナ再流行出現…新規市中感染確認22人、無症状感染13人=9/12
https://news.yahoo.co.jp/articles/294156462645b941ab7d62efb4c6b0960925c27e
厦門市同安区は局地ロックダウンという状態に入っており、トラックを含め、人の出入りができないようになっています。
この厦門市同安区は傘工場が集まっている地域で、アンベル社製品の生産をお願いしている工場が数社あり、直近で必要なサンプル等の入手が滞っている状況です。